この前寝ている時に目が覚めたら腕を掻きむしっていました。
アトピーなんですけど、なんだか時々こういうことあるんですよ。
暑くなって汗かくようになると痒くなるし、寒くても乾燥してると痒くなるしなんだかオールシーズン痒いような感じがします。
困っちゃいますよね。寝てる時は痒いの我慢してようが無意識にかいちゃいますからね。
起きてびっくりするぐらい掻きむしっている肌を見るとかなりビックリします。
慌てて薬ぬるんですけどそこまで掻きむしるとなかなか痒みもさくっとひかないんですよね。
取り合えず洗面所までいって水で表面温度を冷やすことでなんとか凌いでいます。
これがこれから暑くなって来たらと思うと恐怖ですよ。
痒くなるだろうなというときにはガーゼ巻いたりしてかくのを予防したりしてます。
爪切ったりしておくのもけっこう効果的なんですよ。
要は刺激を与えなければ良いんですから。とはいってもなかなか難しいんですけどね。
もうヤバい!耐えられない!ってなっちゃったらすぐに病院行きますね。
ヤッパリ病院の薬は聞きます。
お守り代わりにいつもバッグに入れてるぐらいです。常用するとだめなんですけど、辛すぎるよりはましですからね。うまくステロイド剤と付き合っていければアトピーの痒さとも持ちつもたれつで過ごしていけるんじゃないかなと思います。
アトピーなんですけど、なんだか時々こういうことあるんですよ。
暑くなって汗かくようになると痒くなるし、寒くても乾燥してると痒くなるしなんだかオールシーズン痒いような感じがします。
困っちゃいますよね。寝てる時は痒いの我慢してようが無意識にかいちゃいますからね。
起きてびっくりするぐらい掻きむしっている肌を見るとかなりビックリします。
慌てて薬ぬるんですけどそこまで掻きむしるとなかなか痒みもさくっとひかないんですよね。
取り合えず洗面所までいって水で表面温度を冷やすことでなんとか凌いでいます。
これがこれから暑くなって来たらと思うと恐怖ですよ。
痒くなるだろうなというときにはガーゼ巻いたりしてかくのを予防したりしてます。
爪切ったりしておくのもけっこう効果的なんですよ。
要は刺激を与えなければ良いんですから。とはいってもなかなか難しいんですけどね。
もうヤバい!耐えられない!ってなっちゃったらすぐに病院行きますね。
ヤッパリ病院の薬は聞きます。
お守り代わりにいつもバッグに入れてるぐらいです。常用するとだめなんですけど、辛すぎるよりはましですからね。うまくステロイド剤と付き合っていければアトピーの痒さとも持ちつもたれつで過ごしていけるんじゃないかなと思います。
コメント